出産後の復帰、家事育児と仕事を両立する方法は?

出産後すぐに看護師復帰したい!

出産後すぐに看護師復帰したい!

去年結婚をし、出産する予定です。現在は小規模の医療機関で夜勤ありの病棟勤務。ただし子どもを産んだ後も同じ状況で働き続けられるのかはかなり不安を持っています。出産後も看護師としての仕事を続けたいと考えており、夫も賛成してくれています。家事と育児、そして仕事の両立、良い方法はありますか?

 

3人の子どもを育てながら看護師として働き続けて、現在は総合病院で師長をしています。私の経験から看護師として働く事と育児・出産の両立についてお答えします。

 

看護師という激務を続けながら育児の両立をめざしているのなら、夫の理解と協力≠ェ何より大切です。それと共に入職する病院が働くママさんナースに対するサポートがどれぐらいあるか、育児出産に関する福利厚生が手厚いかどうかが大きなポイントになると思います。

 

  • 育児手当&出産手当があるか
  • 納得のいく月給(年収)が出るか
  • ママさん看護師に対する理解があるか
  • 短時間シフトなど対応策があるか
  • 託児所の有無

 

仕事と育児の両立で忘れがちなのですが「金銭的余裕」は必要です。例えばシッターさんを雇うにもお金がかかるわけですし、多忙な時には外食しがちになるなど目に見えないお金も意外とかかります。出産手当や育児手当があるか、こうした手当がある病院はだいたいお母さん看護師に対してのサポートもあるはずなので、まずそこが最初の目安になると思います。

 

それから現場の雰囲気ですね。実際にママさん看護師が多い病棟勤務ならシフトありでも何とかやっていけるという実感があります。師長もそうですが、院長や事務長といった管理職クラスから医師までママさんナースに対する理解があるのも重要です。

 

そうした病院では、子どもが小さいうちには短時間シフトができたり、育児休職があって育休後に復職するのが当たり前といった土壌があって働きやすいのです。子どもの看護のための休暇が取れたり、生後1歳になるまで育児時間が付与されたりといった制度がある病院もあります。 24時間託児所が院内にあれば出産後すぐの復職も可能でしょう。

 

こういった「出産と育児」働くママさんナースに対する制度や設備が整った病院を選べば、長期にわたって看護師としてキャリアを全うできます。現職で医療機関がお母さん看護師に対するフォロー制度があまり整っていないようならすぐにも転職を考えましょう。子どもが生まれれば「何とかなる」と思う人も多いのですが、実際に看護師として働き続けるのはやはり難しい、挫折して辞める人も多いのが現実です。

 

それよりも育児・出産に関する福利厚生が整った、ママさんナースに優しい病院を探して転職するほうがうまくいくと思いますね。看護師向けの転職サイトにはこうした情報も詳しくのっているので一度チェックしてみて下さい。

 

子育ても看護師の仕事も、どちらも自分の人生を充実させてくれるもの、ぜひ頑張って続けて欲しいと思います。

私が利用した転職支援サイト

実は簡単だった看護師の転職
転職で数々の失敗をしてきた私が見つけた、簡単でかつ給与や特別休暇など良い条件で転職できる方法を紹介しています。
給与アップの為の転職もアリ?
給与や休日などもっと良い条件の病院へ移りたい!でも、結婚や引越しに伴う転職やスキルアップ以外の理由で転職してもいいの?
人間関係が悪く転職したいが、もう少し耐えるべき?
挨拶以外は無視するような職場。こんな職場で仕事をするよりも潔く転職するべきか、もう少し残るべきなのか・・。